外部送信規律とは
電気通信事業法における外部送信規律とは、特定のウェブサイトやアプリを提供する対象事業者が利用者の端末に対して、当該利用者に関する情報を外部に送信することを指示するプログラムを送る場合にこれを利用者が確認できるようにする規律です。

詳しく見る 閉じる
具体的には、対象事業者は利用者に対して、以下のような情報について通知または公表(容易に知り得る状態におくこと)をしなければなりません。
- 送信される利用者に関する情報の内容
- 送信される情報を取り扱うこととなる者の氏名または名称
- 送信される情報の利用目的
以上のように、対象事業者は利用者が安心して電気通信サービスを利用することができるように、適切な通知または公表を行った上で、利用者の情報を外部に送信することが義務付けられています。